SCHEDULE
06 Sun. | 城と城下町フォーラム 【登壇者】 | |
---|---|---|
城と城下町フォーラム 【登壇者】 公式サイトhttps://www.facebook.com/iwaki.bunka
13:30~16:00 城を活用したまちづくりに取り組む地域が「城の歴史」と「まちづくり」の今を紹介するフォーラム。
第二回を迎える今回は福島県白河市に位置する「白河小峰城」と徳川御三家の一つである茨城県水戸市の「水戸城」の関係者をお招きし、お話を伺います。
【プログラム】 ②パネルディスカッション
城を使ったまちづくりの課題や今後の展望など、意見交換を行います。
【申込方法】 また、下記Facebookイベントページの「参加予定」をクリックしていただければお申込み完了となります。 https://www.facebook.com/events/659351368072790/
【主催】 いわき市文化活用実行委員会(代表 里見喜生)
「令和2年度文化庁文化芸術振興費補助事業」 | ||
07 Mon. | 休館日 | |
13 Sun. | <開催中止> 【演奏】いわき吹奏楽団 | |
14 Mon. | 休館日 | |
15 Tue. | 一般社団法人Wendy 出張‼おしゃべり交流カフェ | |
一般社団法人Wendy 出張‼おしゃべり交流カフェ
子育て中って「今日も家族以外と会話をしなかった…」 って事ありますよね?? たまには子供と一緒に外に出て、お茶しながら、他のお母さんたちと子育てについてお話してみませんか? 心やすらぐ音に触れる時間や、子育てに役立つ音やリズムを使ったコミュニケーションを一緒に学び、初対面の方とでも話しが弾む楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪
【内容】 受付・・・9:45~ 音遊び(音学び)・・・10:00~10:30 交流会・・・10:30~12:00 アンケート記入後解散・・・12:30
【講師プロフィール】 上野由美子先〈ピアノ講師歴25年/子育てポピークラブスタッフ/子育て支援員資格取得/ホームスタート(ホームビジター)〉
【主催】 一般社団法人Wendy 令和2年度いわき市公民連携推進モデル事業
【お申込み】 電話でのお申し込み TEL:080‐9252-6624〈担当:座間(ざま)〉
メールでのお申込み sodamahry2007@docomo.ne.jp
【お問い合せ】 一般社団法人Wendy 〒970‐8026 いわき市平字正内町45‐6
| ||
18 Fri. | PRIVATE EVENT | |
19 Sat. | PRIVATE EVENT | |
21 Mon. | 休館日 | |
27 Sun. | いわきアカデミア推進協議会 【講師】株式会社ガイナ 浅尾芳宣代表取締役社長 | |
いわきアカデミア推進協議会 【講師】株式会社ガイナ 浅尾芳宣代表取締役社長 公式サイトhttp://www.iwakicci.or.jp/app/wp-content/uploads/2020/09/0188beb11893dc19ae84186d5cb17328.pdf
10:00~17:00 全国を舞台にヒット作品を手掛けるガイナの浅尾芳宣監督の指導の下、オリジナルアニメを制作し、アニメの制作の仕方や流れを理解するとともに、自分の表現力や創造力を鍛えてみよう!! 第1回:オリエンテーリング、アニメ制作を知ろう 10/11(日)@いわきPIT 第2回:物語の構成を学ぼう 10/25(日)@グランパークホテルいわき 第3回:アニメの企画を学ぼう 11/1(日)@いわきPIT 第4回:シナリオ製作 11/8(日)@いわきPIT 第5回:シナリオ製作② 11/23(月・祝)@グランパークホテルいわき 第6回:キャラクターデザインを学ぼう 12/27(日)@いわきPIT 第7回:絵コンテ(演出)を学ぼう 1/16(土)@グランパークホテルいわき 第8回:成果発表会・中間発表会 2/14(日)@いわきアリオス 「シナリオ・コンテ・キャライラスト」 ※プロのシナリオライターやコンテ等の制作者が講師として来場します。 作品完成後はアリオスで発表会を実施致します。 ※内容等は変更する場合も御座いますのでご了承願います。
【問】いわきアカデミア推進協議会(いわき商工会議所内) TEL:0246-25-9151 MAIL:go-k@iwakicci.or.jp | ||
28 Mon. | 休館日 | |
29 Tue. | 年末休館日 | |
30 Wed. | 年末休館日 | |
31 Thu. | 年末休館日 | |