SCHEDULE
02 Sun. | Power Into Tohoku ツアー Teamいぎなり東北産2021 いぎなり東北産 | |
---|---|---|
Power Into Tohoku ツアー いぎなり東北産 公式サイトhttps://madeintohoku.com/
<1部> 開場 13:30 開演 14:00 <2部> 開場 17:30 開演 18:00 【お客様へご案内】 ※お一人様各公演2枚まで ※吉瀬真珠の出演は、学業の都合によりお休みさせていただく予定でしたが、出演することになりました。 ※とうほくちゃん(律月ひかる、北美梨寧、葉月結菜、安杜羽加)メインの公演となります。各公演後、とうほくちゃんのみ特典会がございます。 2枚購入の場合でも、必ずしも近いお席をご用意できるとは限りません。予めご了承ください。 ・入場時、検温を実施いたします。その際、37.5℃以上の発熱を検知した方
【主催】 スターダストプロモーション
【企画・制作】 スターダストプロモーション / H.I.P.
| ||
03 Mon. | Power Into Tohoku ツアー Teamいぎなり東北産2021 いぎなり東北産 | |
Power Into Tohoku ツアー いぎなり東北産 公式サイトhttps://madeintohoku.com/
<1部> 開場 12:30 開演 13:00 <2部> 開場 16:30 開演 17:00 【お客様へご案内】 ※お一人様各公演2枚まで ※吉瀬真珠の出演は、学業の都合によりお休みさせていただく予定でしたが、出演することになりました。 ※とうほくちゃん(律月ひかる、北美梨寧、葉月結菜、安杜羽加)メインの公演となります。各公演後、とうほくちゃんのみ特典会がございます。 ・入場時、検温を実施いたします。その際、37.5℃以上の発熱を検知した方
【主催】 スターダストプロモーション
【企画・制作】 スターダストプロモーション / H.I.P.
| ||
10 Mon. | 休館日 | |
12 Wed. | PRIVATE EVENT | |
17 Mon. | 休館日 | |
19 Wed. | PRIVATE EVENT | |
21 Fri. | PRIVATE EVENT | |
24 Mon. | 休館日 | |
26 Wed. | PRIVATE EVENT | |
29 Sat. | 微魔女企画 冥土の土産ツアー2020→2021 「おかえり」 | |
微魔女企画 冥土の土産ツアー2020→2021 「おかえり」
19:00~(開場は各30分前) ※全席自由席 チケット チケット発売日:04月01日~ 【作】 永山智行(劇団こふく劇場) 【演出】 ハギハラヒロキ 【出演】 大森由美子 松本恵美子 渡邉里美 【照明】 橘祝子 【演出助手】 橋本澄子
【ご予約・お問合せ】 MAIL:bimajyokikaku@gmail.com
【あらすじ】 かつて高校の同級生だった三人の女たち。 藤村多可恵は、娘の今日子と二人暮らし。 穏やかに過ぎる日々。 けれど今日子は母を気遣い、結婚に踏 み込めずにいた。 伊藤眞知子は、長い都会生活に区切りをつけ故郷へ帰ってきた。 田中優美は、長く共に暮らしてきた義母をいま、見送ろうとしている。 五十歳を過ぎ、残りの時間を感じはじめた三人の女たちは、最後にどこへ帰るのだろうか。
【プロフィール】 2018年、劇団こふく劇場(宮崎県)の永山智行氏による書き下ろし戯曲『おかえり』を上演するために結成。福島県いわき市を拠点に活動する演劇人が集い、日々稽古に励む。2019年3月、いわき市の「アートスペースも りたか屋」にて『おかえり』初演。思いのほか反響がよかったので、冥途の土産に再演を決意。
【新型コロナウイルス感染症対応について】 ●新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策にご協力ください ・入場時の検温、手指消毒、マスクの着用にご協力願います。 ・受付時に氏名および連絡先をご記入いただきます。なお、本公演で感染が発生した場合、保健所などの公的機関の聞き取りに協力していただくことがございます。また、必要に応じて氏名および連絡先を上記機関に提供する場合があります。 ・会場内では、人との間隔をある程度とるようにお願いいたします。 ●以下の方はご来場をお控えください ・発熱、呼吸器症状(せき、くしゃみ等)がある方。 ・2週間以内に感染拡大地域や国への訪問歴がある方、またはその濃厚接触者。
| ||
30 Sun. | 微魔女企画 冥土の土産ツアー2020→2021 「おかえり」 | |
微魔女企画 冥土の土産ツアー2020→2021 「おかえり」
①11:00~ ②15:00~(開場は各30分前) ※全席自由席 チケット チケット発売日:04月01日~ 【作】 永山智行(劇団こふく劇場) 【演出】 ハギハラヒロキ 【出演】 大森由美子 松本恵美子 渡邉里美 【照明】 橘祝子 【演出助手】 橋本澄子
【ご予約・お問合せ】 MAIL:bimajyokikaku@gmail.com
【あらすじ】 かつて高校の同級生だった三人の女たち。 藤村多可恵は、娘の今日子と二人暮らし。 穏やかに過ぎる日々。 けれど今日子は母を気遣い、結婚に踏 み込めずにいた。 伊藤眞知子は、長い都会生活に区切りをつけ故郷へ帰ってきた。 田中優美は、長く共に暮らしてきた義母をいま、見送ろうとしている。 五十歳を過ぎ、残りの時間を感じはじめた三人の女たちは、最後にどこへ帰るのだろうか。
【プロフィール】 2018年、劇団こふく劇場(宮崎県)の永山智行氏による書き下ろし戯曲『おかえり』を上演するために結成。福島県いわき市を拠点に活動する演劇人が集い、日々稽古に励む。2019年3月、いわき市の「アートスペースも りたか屋」にて『おかえり』初演。思いのほか反響がよかったので、冥途の土産に再演を決意。
【新型コロナウイルス感染症対応について】 ●新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策にご協力ください ・入場時の検温、手指消毒、マスクの着用にご協力願います。 ・受付時に氏名および連絡先をご記入いただきます。なお、本公演で感染が発生した場合、保健所などの公的機関の聞き取りに協力していただくことがございます。また、必要に応じて氏名および連絡先を上記機関に提供する場合があります。 ・会場内では、人との間隔をある程度とるようにお願いいたします。 ●以下の方はご来場をお控えください ・発熱、呼吸器症状(せき、くしゃみ等)がある方。 ・2週間以内に感染拡大地域や国への訪問歴がある方、またはその濃厚接触者。
| ||
31 Mon. | 休館日 | |